滝沢皮膚科

滝沢皮膚科
引用:滝沢皮膚科
4.07

滝沢皮膚科は、横浜市で30数年皮膚科の診療を続けている診療所です。各線の横浜駅とバス停岡野町から徒歩5分の場所にあります。診療時間は土曜が9:30~12:00まで診療しており、木、日、祝は休診日です。受付は診療時間の1時間前から行っています。

新患のみ診療時間は平日17:00、曜11:00までと短くなっているので、初診の方は注意してください。滝沢皮膚科は親子で運営している診療所で、父が理事長、息子が院長の2人体制です。両名ともに 日本皮膚科認定専門医を取得している名医。

診療は皮膚科一般をメインにしており、すべて保険適用で治療を行います。対応が難しい重症の方はアトピー性皮膚炎・湿疹・皮膚炎群、ニキビ、水虫、イボの順番で皮膚科専門医の病院や診療所への紹介が可能です。

診療・治療は基本的に親子での共同診療で行っています。患者さんに適切な知識を模索し、場合によっては日本皮膚科学会の作成したガイドライン通りの診療以外の提案も可能です。治療内容は安全かつ一定の効果のある方法を選び、費用も安価で提供しています。

親子ともに患者さんと目線の合う対話を心がけ、通院される患者さんひとり一人に寄り添う地域に根付いた皮膚科です。

滝沢皮膚科
滝沢皮膚科
滝沢皮膚科
引用:滝沢皮膚科

滝沢皮膚科の基本情報

URL http://takizawa-hifuka.jp/
電話番号 045-312-7201
所在地

〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目7?11 松山ビル 2F

営業時間・休業日 月曜日 9時30分~12時00分, 15時00分~18時00分
火曜日 9時30分~12時00分, 15時00分~18時00分
水曜日 9時30分~12時00分, 15時00分~18時00分
木曜日 定休日
金曜日 9時30分~12時00分, 15時00分~18時00分
土曜日 9時30分~11時00分
日曜日 定休日

滝沢皮膚科の口コミ・評判

  • 良い評価

    しばらくストレスや不眠で頭皮の痒みに悩まされ、セカンドオピニオンで受診させて頂きました。

    平日の午後の部の時間すぐに受付して頂いたのですが、まさかの午前の診療がまだ終わっていないとの事で…初診で午後1番目だった様で待ち時間は1時間程で受診が15~20分程でした!先生や看護師さんもとても優しく薬の塗り方も丁寧に詳しく教えて下さりました。

    薬の処方が良く、とても合っていたようで他の病院で適当に診られて全然治らなかった痒みや爛れがその日のうちに少し治まりました。しばらく処方して頂いた薬を飲み、塗り続けて頭皮トラブルがなくなりました。待つ価値のあるとても良い病院です。ありがとうございました。

  • 良い評価

    今の理事長先生に昔みていただきました。じっくり検査していただき、説明もしてくださいました。理事長はいまは、火曜と金曜の午前中にみてくださるそうです。体調がよっては、受診できない日があるため、電話してから伺った方がよいそうです。

    かんぱんで、他院受診しましたが、かゆみがおさまらず院長先生にみていただきました。内服薬もいただき、かゆみはばっちりおさまりました。つけ薬もたくさんいただき心強かったです。そこ後好転反応か、皮膚の皮剥けがひろがり、2週間たっておさまらなかったのでアルガンオイルぬったらきれいになりました。また同じ症状おきたらこの方法でいこうかと思いました。お世話になりました!

  • 良い評価

    頬にニキビがたくさんできてしまい、通院しています。初診の人は優先して通してくれるため、朝イチに行って、1時間くらいの待ち時間だったと思います。2回目以降は平日の夜でも2.3時間待ちます。受付の方に◯時間くらい待ちます。

    言われるので、ご飯などをすませて時間通りに戻ってくるのですが、さらに1時間ほど待ちます。初診の際は注射をしてもらいました。塗り薬と飲み薬でほぼ完治したので本当に感謝しています。2回目の診察では、前回と同じ薬でいいですか。とだけ聞かれ、ものの1分で終わってしまいましたので、次からは薬のみの受け取りにしようと思います。

  • 改善希望

    かなり久しぶりに来院しました。以前は今の先生のお父様に診て頂いたと思います。以前は受付の人の印象がかなり悪く、それだけで行く気がしなくなる位でしたが、その方は辞められたのか感じの悪い方はいませんでした。ただ待ち時間に関しては改善されていないです。

    時間がかかるのは仕方がないとしても、⚪︎時には病院に戻っていて下さいね、と言われるので戻るのですが、それから待合室で相当待つ事になります。一人一人の診察に時間をかけるので時間が押すのでしょうが…診察では、先生は相当お疲れなのか、挨拶もなく不機嫌そうにただ診るという感じです。看護師さんはフォローするようにとても丁寧に対応して下さり、アドバイスもして下さいます。

    皮膚科は患者さんが多いからか予約制になっている所が増えているようです。そうなると診てもらえる日がだいぶ先になってしまったり行ける日も限定されたりするので、待ち時間は長いですが、滝沢皮膚科さんのように予約なしで見て頂ける病院はやっぱり有り難いなとは思います。

  • 改善希望

    何度も行ってる者です。今日は午前に行って午後の部から診察したいからと診察券だけ先に渡して予約の形でした。いつも15時スタートの時間に行っても結局1時間くらい待つのが落ちなのでしたが電話じゃ、あと何番か教えてくれないとの事で3時10分に行ったらもう呼んだと。

    あぁ今日は早いのねと思いつつ今からだと何番目ですか?と何回聞いてもなんかごちゃごちゃ言っててもう呼んだからと。

    なので「いや前に教えてくれましたよ」って言ったら無言で立ち上がってやっと後ろの人に聞きに言ってくれて何番目くらいですもう出ないでくださいねと言われました電話でも教えてくれないいざ行っても予約の時間に呼ぶ確率は極めて低い割に1回呼ばれたら1時間くらいまた後伸ばし せめてネットで何番目とか見れるようにしたら?遅れすぎ

  • 改善希望

    平日の仕事帰りに4時間待って理事長じゃない息子さん先生に診てもらいましたが、一言も口を聞くこともなく患部も見られることもなかったです。

    コミュ障としか思えない。親切な看護師さんがいるのだけが救いです。同じ薬を出してくれるなら別の病院に行きます。

    仕事帰りに早めに行ってお薬だけお願いしても5時半着で、6時半以降に薬の処方をされて遠い方の薬局に行かされ、夜間料金を取られます。